車検
inspection
中溝自動車の車検の
5つのポイント!
5 points
経験豊かなスタッフが
トータルでサポートいたします!
関東運輸局指定
民間車検工場!
指定番号1-2586 認証番号1-8591を取得
1日車検が可能!
車検場にお車を持ち込まないので1日で整備・保安基準適合証の交付まで可能です。輸入車・貨物車等行えない場合もあります。
引取・納車・代車無料!
ご自宅・職場まで無料にて引取・納車伺います。代車ご使用時はご使用分のガソリンの補給はお客様にてご負担願います。
事前見積無料!
所要時間20分前後で事前概算見積を無料にていたします。
車検時エンジンオイル
無料交換!
オイルエレメント交換時はオイルエレメント代は頂戴いたします。
《1,000円~》
車検について
About inspection

車検とは
車検は国が実施を義務付けている自動車の検査です。
この検査は目的に応じて5つあります。
検査の種類
- 1.新規検査
- 2.継続検査
- 3.構造変更等検査
- 4.臨時検査
- 5.予備検査
このなかでも私達が車検と呼んでいるのは、2.継続検査のことです。
「車検」とはお客様のお車が検査の時点で保安基準に適合しているか安全面や公害面で問題がないかをチェックするものです。検査に合格したことで、有効期間の安全性を保証するものではありません。

点検整備とは?
一方、「点検」では、次の定期点検までは必要な性能が確保されるように、分解整備を含めた徹底的な点検整備を行います。
車検のタイミングに合わせて徹底的な安全点検を行うとともに、その後の安全走行のために、交換時期が近づいている部品については車検時に交換されることをおすすめします。

車検はいつから受けられる?
自動車検査証記載の有効期限満了日の1か月前から受けられます。
もちろんこの場合でも、次回の満了日が繰り上がることはありません。
必要書類
- 1.自動車検査証(車検証)
- 2.自賠責保険証書
- 3.納税証明書
- 4.印鑑
※駐車違反金の滞納があると車検の更新ができません。
車検時諸費用
(重量税・印紙・自賠責保険・車検代行料)
Inspection cost
令和3年4月から適用
※エコカー車ならびに13年経過車と18年経過車は重量税額が異なりますので個別にお問い合わせください。
軽自動車(黄色いナンバー)
重量税 | 印紙 | 自賠責保険(24か月) | 車検代行料 | 諸費用合計 |
---|---|---|---|---|
自家用2年 6,600円 | 1,500円 | 19,730円 | 9,350円 | 30,580円 |
小型・普通乗用車(3・5・7ナンバー)
車両総重量 | 重量税(2年) 自家用 |
印紙 | 自賠責保険(24か月) | 車検代行料 | 諸費用合計 |
---|---|---|---|---|---|
~1t | 16,400円 | 1,600円 | 20,010円 | 9,350円 | 47,360円 |
~1.5t | 24,600円 | 55,560円 | |||
~2t | 32,800円 | 63,760円 | |||
~2.5t | 41,000円 | 71,960円 |
小型・普通貨物自動車(1・4ナンバー)
車両総重量 | 重量税(1年) 自家用 |
印紙 | 自賠責保険(12か月) | 車検代行料 | 諸費用合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
~2t | 6,600円 | 1,600円 | 14,280円 (4ナンバー) |
9,350円 | 31,830円 | |
~2.5t | 9,900円 | 14,280円 (4ナンバー) |
35,130円 | |||
~3t | 12,300円 | 14,280円 (4ナンバー) |
37,530円 | |||
~4t | 16,400円 | 14,280円 (4ナンバー) |
41,630円 | |||
~5t | 20,500円 | 4ナンバー | 14,280円 | 45,730円 | ||
1ナンバー (積載2t以下) |
19,120円 | 50,570円 | ||||
1ナンバー (積載2t超) |
21,130円 | 52,580円 | ||||
~6t | 24,600円 | 4ナンバー | 14,280円 | 49,830円 | ||
1ナンバー (積載2t以下) |
19,120円 | 54,670円 | ||||
1ナンバー (積載2t超) |
21,130円 | 56,680円 | ||||
~7t | 28,700円 | 4ナンバー | 14,280円 | 53,930円 | ||
1ナンバー (積載2t以下) |
19,120円 | 58,770円 | ||||
1ナンバー (積載2t超) |
21,130円 | 60,780円 | ||||
~8t | 32,800円 | 1ナンバー (積載2t以下) |
19,120円 | 62,870円 | ||
1ナンバー (積載2t超) |
21,130円 | 64,880円 |
車検整備料金
車種 | 車検整備基本料金 | 検査機器使用料 | 整備工賃合計 |
---|---|---|---|
軽自動車 | 18,480円 | 6,930円 | 25,410円 |
乗用車 (小型・中型) |
18,480円 | 25,410円 | |
大型乗用車 (RV・1BOX) |
20,790円 | 27,720円 | |
輸入車乗用車 | 21,780円 | 28,710円 | |
貨物自動車 (ライトバン) |
18,480円 | 25,410円 | |
貨物自動車 (箱型バン) |
20,790円 | 27,720円 | |
小型トラック (後輪シングルタイヤ) |
20,790円 | 27,720円 | |
小型トラック (後輪ダブルタイヤ) |
26,400円 | 33,330円 |
車検整備料金と車検時諸費用の合計金額が最低限の車検時支払料金になります。
油脂類・部品交換が生じた場合は別途作業工賃・部品代が加算されます。
追加整備料金例
車検整備時の乗用車の追加整備料金の一例です。
標準作業時の料金のため車種により金額が加算されることもあります。
追加整備内容 | 整備工賃 |
---|---|
エンジンルーム・下回りスチーム洗浄 | 5,500円 |
ブレーキフルード交換 | 1,320円 (2,200円/L) |
リアブレーキホイルシリンダO/H | 3,080円~ (部品代968円~) |
ブレーキパット交換 | 4,180円 (部品代7,700円~) |
冷却水交換 | 1,980円 (1,100円/L 概ね2L使用) |
Vベルト全数交換 (ベルトの種類・取回し方法により異なる) |
3,575円~ (部品代は車種により異なる) |
ATF交換 (トルコンチェンジャー使用) |
1,980円 (880円/ L 量は車種により異なる) |
その他
ドライブシャフトブーツ交換、ステアリングラックブーツ交換、タイロットエンドブーツ交換、タイミングベルト交換、ウォーターポンプ交換 etc・・・
※表示価格は全て税込み価格となります。